倉庫管理ソリューション(WMS)

WMSとは

WMSとは、入出庫や在庫管理、棚卸といった倉庫内業務を効率化し、一元管理するシステムです。特にロケーション管理することで作業の無駄を省き、在庫状況をリアルタイムで管理することでコスト削減につなげるなど、業務改善を支援します。

WMS:Warehouse Management System

Biz-Logi WMS導入メリット

入荷から出荷、在庫管理といった倉庫内の一連業務を管理するクラウドサービスです。無線ハンディターミナルを使用したバーコード管理により、在庫の状態を常に把握できるので受注過多や機会損失を防ぐことができ、ロケーション管理も行えるため検品・ピッキング作業の効率化、正確な在庫管理が行えます。どこに何がいくつあるかの把握によって、無駄を省き作業時間の短縮を図れます。
また、多彩な受注管理システムともCSVで簡単に連携可能で、当社の送り状発行システムもご利用いただけば、受注~出荷までの品物の流れを一元管理できます。
ハンディターミナルのレンタルプランもあります。

モバイル機能をオプション追加すれば、スマートフォンなどからも出荷いただけます。

Biz-Logi WMSの基本機能

入荷・入庫管理機能

バーコード検品を行うことで誤入荷を防ぐほか、ハンディターミナルによって入荷日や消費期限を正確に入力します。さらに、バーコードとハンディターミナルを用いたロケーション管理により、担当者のスキルに依存せずに保管作業が行えます。

出荷・出庫管理機能

入荷時と同様にバーコード検品を行うことで誤出荷を防ぎます。また、属人化・煩雑化しやすいピッキング作業も、バーコードとハンディターミナルを用いることで業務の標準化を図り、作業ミスを防止します。

在庫管理機能

どこに、何が、いくつ保管されているのかなどの情報をリアルタイムに一元管理します。
入出荷時にハンディターミナルを用いて正確に情報を入力することで、過剰在庫や欠品を防ぎ、在庫最適化を実現します。

棚卸管理機能

バーコードをハンディターミナルで読み取っていくだけで棚卸を完了させることができ、棚卸差異を最小限に抑えます。また、業務を止めずにロケーションごとに棚卸を行うことも可能です。

このような課題をお持ちのお客さまに最適です

  • 通販の倉庫管理を始めたい
  • 誤出荷の発生、在庫が合わない、人手が足りないなどで悩んでいる
  • 倉庫の状況をリアルタイムで知りたい
  • システム導入の初期投資を抑えたい

システム連携イメージ <B to C(通販)>

倉庫管理システム連携イメージ <B to C (通販) >

システム連携イメージ <B to B(卸)>

倉庫管理システム連携イメージ <B to B (卸) >

倉庫管理に時間がかかる理由

次のような理由から倉庫管理に時間がかかっていませんか?
・目視での検品はミスが発生しやすいうえに、時間がかかる。
・作業ミスのリカバリー業務が頻発し、余計な作業負荷と時間がかかってしまっている。
・ピッキング作業において、モノを探すことに時間を要している。また、スタッフの経験差による時間のロスやミスが発生している。
・各業務が属人化しており、役割が固定化してしまっているため、需要に合わせた適切な人員配置ができておらず、人手不足に陥っている。

Biz-Logi WMSを導入することで、業務内容が平準化され、倉庫内の人員や設備を適切に管理できるようになります。これにより、作業効率の改善を図ることが可能です。加えて、総合物流企業グループのSGホールディングスグループだからこそ、システムの提供にとどまらず、あらゆる物流課題をワンストップでサポートすることができます。

サービス詳細・資料請求など
お気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

倉庫管理ソリューション(WMS)のよくあるご質問

Q1

どのような商材の管理に向いていますか?

幅広い業種・業態に対応しており、荷主様の商材に合ったWMSの導入が可能です。
特にアパレル、化粧品、日雑といった通販・EC商材や、ホームセンター、ディスカウントストア、といったさまざまな小売り企業、3PL・物流業の倉庫備品などの商材も多くご利用いただいています。
また、食品業における賞味期限や三温度帯管理にも活用可能です。

Q2

他システムとの連携は可能ですか?

お客さま(BtoB、BtoC)の受発注管理・販売管理システムといった基幹システムとの連携により効率的な作業を実現します。
また、昨今の自動化推進に伴い、マテリアルハンドリング(マテハン)含めさまざまな自動化機器・ロボット(WCS)との連携も多くのお客さまにご好評いただいています。

Q3

初期費用・月額費用はどのくらいかかりますか?

お客さまのカスタマイズによって費用は変動します。
なお、初期費用は約100万円~、月額費用は約10万円~です。

Q4

導入スケジュールと導入に必要なものは何ですか?

最短1カ月で導入が可能です。
【倉庫内】
ハンディターミナル・PC・無線LANなどのインフラ、倉庫内レイアウト・導線、ロケーションラベル貼付などのご準備をお願いします。
また、稼働までの各種支援や備品のレンタル、最適な庫内運用コンサルティングを行うことも可能です。
【データ】
入出荷、商品・納品先のマスタなどのご準備をお願いします。

Q5

入荷・出荷時はどのような流れになりますか?

【入荷】
入荷の予定登録・データの連携を実施した後、ハンディターミナルによる検品、保管完了の流れで対応します。
【出荷】
出荷の予定登録・データの連携を実施した後、ピッキングリストなどの帳票の出力、ピッキング、梱包、発送の流れで対応します。
なお、帳票出力から発送処理まではWMS対応(出荷実績を基幹システム側へ連携)で、佐川急便との連携によりシームレスな発送が可能です。

Q6

サポートはどのようなものがありますか?

【導入前】
現地立ち合い支援や接続設定、操作説明や運用テストなど、稼働までの支援やハンディターミナルのレンタルサポートが可能です。(一部有料サービスを含みます)
【導入後】
365日、メールまたは専用ダイヤル(電話)にてサポートが可能です。
また、WMSの機能や使い方に関するご質問だけでなく、倉庫内の最適な運用を実現するためのご相談なども行えます。